フランクフルト・マリオット・ホテルで得られたマリオットプラチナ会員特典(Marriott Bonvoy)

フランクフルトの中心部、マイン川のほとりに佇むのがフランクフルト・マリオット・ホテルです。中央駅やレーマー広場まで徒歩圏内の好立地であり、モダンな客室やフィットネス施設、本格的なドイツ料理を楽しめるレストランが揃い、ビジネスにも観光にも快適な滞在体験を提供します。
そんなホテルに滞在する際、多くの方が気になるのは「マリオット プラチナ会員特典がどこまで楽しめるのか?」という点ではないでしょうか。
本記事では、実際に宿泊したプラチナ会員が体験した客室のアップグレードや無料朝食の有無、ラウンジ利用の可否などの特典を実際の宿泊者の声をもとに詳しくご紹介します!
記事のポイント
- プラチナ会員特典を利用したフランクフルトのおすすめ観光方法
- フランクフルト・マリオット・ホテルで得られたマリオットプラチナ会員特典(Marriott Bonvoy)の立地・設備・周辺情報
- フランクフルト・マリオット・ホテルでマリオット(Marriott Bonvoy)プラチナ会員が過去実際に受けた特典
ホテルの概要と立地

(ホテルからの景色のイメージ)
フランクフルト・マリオット・ホテルの基本情報
| 正式名称 | Frankfurt Marriott Hotel フランクフルト・マリオット・ホテル |
| 公式URL | https://www.marriott.com/ja/hotels/fradt-frankfurt-marriott-hotel/overview/ |
| 開業年 | 1976年(2013年に大規模改修) |
| ホテルブランド | ラグジュアリー |
| 客室数 | 約593室 |
| 主要設備 (ジム、レストラン、会議室等) | - ジム - 3つのレストラン - バー - 会議室 |
フランクフルト見本市会場に隣接する最高の立地で、中央駅から約5分、空港から15分のアクセスです。全客室が高層階に位置し、街とスカイラインのパノラマビューを楽しめます。
フランクフルト・マリオット・ホテルの立地メリット

(ホテル外観のイメージ)
- メッセ・フランクフルトの目の前という抜群の立地
ホテルは展示会・国際会議の中心地であるメッセ・フランクフルト(Frankfurt Messe)やフェストハレ(Festhalle)の真正面に位置しています。徒歩2分ほどでアクセスできるため、見本市やビジネスイベントへの参加者にとって非常に便利です。
さらに市中心部や旧市街へも車で5分程度と近く、出張だけでなく観光の拠点としても適しています。
2.空港・中央駅へのアクセスの良さ
フランクフルト中央駅からは車で約5分、フランクフルト国際空港からも車で約15〜20分で到着できる交通の利便性が魅力です。また、最寄りの地下鉄「Festhalle/Messe駅」までは徒歩約2分で、トラムやSバーンを使えば市内各地へスムーズに移動できます。
宿泊時に受けられるプラチナ会員特典
マリオットプラチナエリート会員(Mariott Bonvoy)で受けられる宿泊時の特典の中で、部屋のアップグレード、無料朝食(ウェルカムギフト)、レイトチェックアウト、ラウンジアクセスの4つの有無を宿泊者の口コミと筆者の経験から記載します。 1
| 2025年2月(ブログ) | 2023年7月(tripadviser) | |
|---|---|---|
| 客室アップグレード | 無し(アンバサダー会員) | 有り |
| 無料朝食 | 有り(ラウンジ) | 有り(ラウンジ) |
| レイトチェックアウト | 記載無し | 記載無し |
| ラウンジアクセス | ラウンジ有り | ラウンジ無し |
客室アップグレードについて:
客室数は多いですが、アップグレードされたという口コミに比べてアップグレード無しの口コミはやや多いです。アンバサダー会員でもアップグレード無しの場合もあるので、正直運の要素が強そうです。フランクフルトはビジネス街なので、ビジネスのイベントが重なる時はチャンスが低いかもしれません。
朝食について:
ラウンジがあるため、朝食はラウンジのビュッフェでいただくことができます。
レイトチェックアウトについて:
レイトチェックアウトについて記載した口コミは少ないですが、筆者の体感的に14時までであれば基本的に可能です。16時までは混雑している場合だと難しく、客室のアップグレードにも影響します。
ラウンジアクセスについて:
こちらのホテルにはヨーロッパのマリオットにしては珍しく、ラウンジが有り利用可能です!
フランクフルトのおすすめレストラン&カフェ
ホテルの近くにあるおしゃれドイツ料理店
Leib & Seele - Frankfurt am Mainはおしゃれな雰囲気のドイツ料理屋さんです。ドイツ料理は無骨の雰囲気の店が多い中で、このレストランは照明も少し暗く、フレンチやイタリアンのような雰囲気があります。
一皿の量が少し日本人には多めなので、シェアするとよく、また値段も量に対してはコスパがいいと思います!
おしゃれにドイツ料理を食べたい際はぜひ行ってみてください〜
朝食で訪れて欲しいカフェ
Café Crumbleは大通りから少し入ったところにあるカフェです。ホテルの朝食はありますがラウンジの朝食で少し味気ないので、朝の散歩がてらここのカフェで朝食を食べるのがおすすめです!
朝も昼もセットメニューがあり、私は朝のグラノーラのセット?のようなものが美味しかったです。セットの値段は15€ほどだったので、今だと少し高いかもしれません...
ですが雰囲気も最高なのでフランクフルトを訪れた際は、ぜひこのカフェで一息ついてから1日をスタートしてみてください!
プラチナ会員特典情報まとめ
・ホテルはフランク中央駅から車で15分ほど
・ラウンジがついており、アップグレードの確率は高くない
・ホテル近くのおしゃれなドイツ料理がおすすめ
- 現在は変更の可能性があります ↩︎
