セントアーミンズ・ホテル、オートグラフ コレクションで受けられるマリオット(Marriott Bonvoy)プラチナ会員の特典

ロンドンの中心部で歴史と現代が美しく調和するセントアーミンズ・ホテル、オートグラフ コレクション。

バッキンガム宮殿やウェストミンスター寺院、ビッグベンといった世界的な観光名所のすぐ近くに佇む、格式と気品にあふれるラグジュアリーホテルです。まさにロンドン観光を満喫したい方にぴったりな滞在拠点といえるでしょう。しかし、ロンドン屈指の老舗ホテルでも「マリオットのプラチナ会員特典は十分に活かせるのか?」と気になる方も多いはずです。

この記事では、セントアーミンズ・ホテル、オートグラフ コレクションで実際にプラチナ会員が受けられる部屋のアップグレード、無料朝食などの特典の有無を、宿泊体験者の生の声と口コミをもとに詳しく解説します。

記事のポイント

  • 特典を利用したパリのおすすめ観光
  • セントアーミンズ・ホテル、オートグラフ コレクションの立地・設備・周辺情報
  • マリオット(Marriott Bonvoy)プラチナ会員が受けた過去の特典(口コミや実体験)

ホテルの概要と立地

(ホテル内観のイメージ)

セントアーミンズ・ホテル、オートグラフ コレクションの基本情報

正式名称セントアーミンズ・ホテル、オートグラフ コレクション
St. Ermin's Hotel, Autograph Collection
公式URLhttps://www.marriott.com/ja/hotels/lonse-st-ermins-hotel-autograph-collection/overview/
開業年1889年(2011年に大規模改修)
ホテルカテゴリープレミアム
客室数331室
主要設備(ジム、レストラン、会議室等)- 簡易ジム
- レストランは1種類(朝食〜ディナーまで)とバー
- 会議室

ヴィクトリア朝時代の雰囲気を受け継ぐ壮麗な外観と、エントランスに一歩足を踏み入れた瞬間から始まる非日常の体験——。さらにはロンドンの中心地という立地の良さも兼ね備えており、まさにロンドン観光を満喫したい方にぴったりな滞在拠点といえるでしょう。

セントアーミンズ・ホテル、オートグラフ コレクションの立地メリット

(ホテル外観のイメージ)

主要観光名所へのアクセスの良さ

バッキンガム宮殿、ウェストミンスター寺院、ビッグベン、国会議事堂(Houses of Parliament)、セントジェームズ・パーク、チャーチル・ウォー・ルームズなど、世界的に有名な歴史的建造物や観光スポットがすべて徒歩約10分圏内に揃っています。観光や歴史散策に非常に利便性が高く、「歩いて回れるロケーション」「主要名所を効率的に巡れる」点が多くの口コミでも評価されています

地下鉄・主要駅への好アクセス

最寄りのセントジェームズ・パーク駅(Circle線・District線)まで徒歩3分と移動も非常にスムーズです。ロンドン外や空港への移動の起点となるヴィクトリア駅やウェストミンスター駅へも徒歩10分程度と、ヒースロー空港やガトウィック空港など各空港からのアクセスも良い上、市内各地への地下鉄移動や高速鉄道での他都市訪問も非常にスムーズです。

宿泊時に受けられるプラチナ会員特典

マリオット(Mariott Bonvoy)プラチナエリート会員で受けられる宿泊時の特典の中で、部屋のアップグレード、無料朝食(ウェルカムギフト)、レイトチェックアウト、ラウンジアクセスの4つの有無を宿泊者の口コミと筆者の経験から記載します。 1

2024年10月(Tripadviser2024年12月(Tripadviser
客室アップグレード無し無し
無料朝食有り(ビュッフェ)有り
レイトチェックアウト記載無し記載無し
ラウンジアクセスラウンジ無し無し

客室数は多いですが、アップグレードされたという口コミはあまり見つかりませんでした。ロンドンは他の都市に比べて空室率が低く、筆者の経験的にもロンドンはそもそも空室の部屋が少ないという印象です。また、口コミの中ではハネムーンやプロポーズと伝ええるとアップグレードされたというものも有りますが、こちらを伝えても筆者の経験上、あまりアップグレードされることはないです。

一方で無料朝食は付くようで、こちらの種類の多さやおいしさなどから評判は非常に良いです。アップグレードされないとしても無料朝食が食べれるだけでプラチナ会員の価値はありそうです。

ホテル近くにあるお勧めレストラン&ショップ

ホテル周辺のおすすめランチ

ホテル近くにあるAdam & Eveはパブとして有名です。こちらのパブでビールを飲んでからホテルに戻るのもいいですが、こちらのお店はランチのサンドイッチが絶品でした!朝はホテルでゆっくり休み、昼はパブで少し遅めのランチを食べてから観光に向かう日があっても良いのではないでしょうか?

世界一のケバブ

ヨーロッパには世界一のケバブと呼ばれるお店が色々あって眉唾ですが、このMelissa's Kitchenのケバブはロンドンで最も美味しく、ヨーロッパの中でもベストの一つです。ロンドンは物価が高いので、特に留学していた際には安いし美味しいし栄養も取れそうなケバブはよく食べていました。ロンドンに行った際にはこのケバブには何回もお世話になったので、皆さんも是非味わってみてください!

【まとめ】

・セントジェームズ・パーク駅まで徒歩3分、ヴィクトリア駅まで徒歩10分の好立地
・受けられる確率の高いプラチナ会員特典は無料朝食
・ホテル近くにサンドイッチが絶品のパブあり

  1. 現在は変更の可能性があります ↩︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です